川崎達郎– Author –
-
売上を失うちょっとした原因とシンプルな解決策を公開!
こんにちは、川崎です!ビジネスをしていると、売上を最大化させようとあれこれ施策を打ちますよね。そのために商品を増やしたり、サービスを手厚くしたりすると思うのですが・・・それらと比例して「ある機会損失」が生まれる恐れがあります。何かという... -
移動中の5分を有効活用する「スキマ時間」仕事術!
こんにちは、川崎です!「仕事が速く終わる本」「できる人の仕事術」みたいな本を読むと、よく「スキマ時間で仕事をしよう!」みたいな文言を見かけませんか? なかには達人もいて、すぐには思い出せないんですが通勤の電車内でのみ執筆活動をして、本を出... -
Google広告1リスト3500円→800円は正解か?
こんにちは、川崎です! Google広告で先日まで1見込客リストの獲得単価が3500円くらいでした。 そこにあるひとつの変更を加えて、800〜1100円になりました。 1/3くらいに単価を抑えることに成功です♪ ただ、これによる弊害があるんですね。 何かというと、... -
お金かかるけど、実はあまり意味がないっていう投資
こんにちは、川崎です! どう言うか?より「何を言うか?」が大事。 コピーライティングの大事な法則のひとつです。 つまり、「誰にどんな強いオファーをするの?」ってことですね。 これが刺されば、本当によく売れていきます。 んで、今日はちょっと別角... -
衰退期の商品を売るための今すぐ使えるヒント
こんにちは、川崎です! 今日もたのしく言葉の影響力を磨いていきましょう(^^) 昨日、興味深い記事を目にしました。それがコチラ↓ おもしろいですよね。 もう市場でいったら、 成熟期を過ぎて衰退期に入っている商品です。 しかし、このように ターゲット... -
タイピってますか?私はこれで1億円以上売りました。
こんにちは、川崎です! 小学1年生の娘が 「キーボー島(とう)」 という学校指定のタイピングゲームに夢中です。 人差し指で ポチ ポチ とタイプしながら、 「イェイ!キリンさんを倒した!」 と大喜びしているんですが、それを横で見ている私は 「そんな... -
天地人で上杉謙信が語った「義」の定義が惚れ惚れする件
こんにちは! 昨日のスキーにより全身筋肉痛の川崎です(苦笑) 今日もたのしく言葉の影響力を磨いていきましょう(^^) そういえば、昨日から新しい大河ドラマがはじまりましたね。 私はといえば例年だいたい15話あたりで脱落し、24話あたりで完全に見る気を... -
スキルを身につけた後、切れ味をキープしつづけるたった1つのシンプルな方法
こんにちは、川崎です!今日もたのしく言葉の影響力を磨いていきましょう(^^) ウチの娘は小学1年生。 今年からスキー学習があるとのこと。 ・・・ということで、 教えるべくスキーに行ってきました! 私は14歳からスノーボード派でスキーは高校の授業以来。じ... -
鮭からマーケティングのアップセルを学んだ話
こんにちは、川崎です!今日もたのしく言葉の影響力を磨いていきましょう(^^) 先日、今が旬の「鮭の遡上」を見に行ってきました。 北海道の空の玄関口・千歳には 「サケのふるさと千歳水族館」 という水族館があって、千歳川の中を直接見られる水中観察ゾ... -
セールスするうえで「絶対に」逃げてはいけないこと。
こんにちは、川崎です!今日もたのしく言葉の影響力を磨いていきましょう(^^) 前回のブログで、セールスが苦手で対面はおろか、「セールスコピー」を書いて見込客に見せるのも抵抗ありますか? といった問いかけをしました。 すると、、、 予想以上に反応...