コピーライティング– category –
-
ブログ・メルマガにすぐ使える!文章に説得力を持たせる方法
こんにちは、川崎です! 文章に説得力を持たせるにはどうしたらいいか? とてもシンプルです。 抑えておくべき基本的な考え方は「深掘り」です。 具体的には、次の3つを意識すると自然と内容が深掘りされるのでオススメですよ! 1.なぜ? 2.具体的には 3... -
タイピってますか?私はこれで1億円以上売りました。
こんにちは、川崎です! 小学1年生の娘が 「キーボー島(とう)」 という学校指定のタイピングゲームに夢中です。 人差し指で ポチ ポチ とタイプしながら、 「イェイ!キリンさんを倒した!」 と大喜びしているんですが、それを横で見ている私は 「そんな... -
スキルを身につけた後、切れ味をキープしつづけるたった1つのシンプルな方法
こんにちは、川崎です!今日もたのしく言葉の影響力を磨いていきましょう(^^) ウチの娘は小学1年生。 今年からスキー学習があるとのこと。 ・・・ということで、 教えるべくスキーに行ってきました! 私は14歳からスノーボード派でスキーは高校の授業以来。じ... -
セールスするうえで「絶対に」逃げてはいけないこと。
こんにちは、川崎です!今日もたのしく言葉の影響力を磨いていきましょう(^^) 前回のブログで、セールスが苦手で対面はおろか、「セールスコピー」を書いて見込客に見せるのも抵抗ありますか? といった問いかけをしました。 すると、、、 予想以上に反応... -
セールスが苦手でライティングさえできないなら、これを見てください!
こんにちは、川崎です!先日、衝撃を受けたことがありました。コピーライティングの音声教材を聞いていたときのことです。販売元は、人を雇いコピーライティングを教えていて、「コピーライターになりたい!」と希望を持って入ってくる新人も多いようです... -
セールスをラクにする、商談前に絶対にやっておくべきこと!
こんにちは、川崎です! 1万円の商品を売るときも、100万円の商品を売るときも、商談前にぜったいにやっておきたい大事なことがあります。 それは、 『相手の信念(や価値観)をしれっと変換させること』 です。 具体的にどういうことか?というと、たとえ... -
日本人の3人に1人は日本語が読めない?
こんにちは、川崎です! すこし前の話になりますが、 『日本人の3人に1人は日本語が読めない』 というネット記事がありました。 ドキッとしました(笑) 「オレも偉そうに文章書いたり、本読んでるぜっ!って言ってるけど実は読解力ないんじゃ、、、?」 な... -
泣きました…
こんにちは、川崎です! 泣きました。自分の過去に書いたメルマガを見て、泣きました。 私は、なぜ泣いたのか? それは、過去のもののほうが、血が通っていて、自分らしさが出ていたからです。 具体的に言うと、 ほどよく砕けた文章明るい雰囲気↑それでい... -
文章を書くときに”これだけはやらないほうがいい”というNGアクション
こんばんは、川崎です!今日もたのしく言葉の影響力を磨いていきましょう(^^) 「文章を書く」というと、 「頭のなかから湧き出てくる言葉を、いきなりバーッと書きだしていく」 というイメージを持たれている方は案外多いように思います。 まぁ、イメージ... -
なぜ、商品を売りたいなら、コピーライティングを学ぶべきなのか?
商品を文章で売る技術=コピーライティング は、最強の技術である。こう愛してやまない(笑)、川崎です。なぜ最強か?というと、音声やビデオと比較しても、もっとも負担なく、情報を相手に届けられるからです。たとえばYouTubeなどで大注目のビデオ。これ...